運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
148件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

それから、ビジネスホテルの閉鎖された狭い空間でストレスがたまらないわけはない。それはむしろ悪くなっちゃう、病は気からという言葉があるように。それから、うつ病の人なんか、もっとどんどんうつ病ぎみになってしまう。出ることが決まった人は、牢獄から出所やと決まって言うと。つまり、劣悪な環境に押し込めちゃっているわけですね。  

青山雅幸

2021-03-18 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

それで、ビジネスホテルは、近所の方が事前避難ということでかなり来ているわけですね。やはり早めの避難というのはみんな感じているんだけれども、自治体がそれを対応とするときになったら、ちょっと敷居が高いのかなと思います。  あらゆる手だては講じていただかなくてはいけないんですけれども、やはりそのノウハウですね、自治体が前に進む、そういう支援というのが私は必要だというふうに思っております。  

田村貴昭

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

ただ、もちろん、地方観光温泉地域都市部の隣接の地域とか、そういう違いはありますし、また、ビジネスホテル一般旅館ホテルというのも違いがあります。  ホテルの中で、ホテルというのはいろいろなホテルがありますけれども、例えば、宿泊、宴会、また食事というと、大体三分の一ぐらいずつなんですね。

赤羽一嘉

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

また、宿泊施設でも開きがありまして、宿泊料が高価格帯旅館恩恵を受けやすく、稼働率回復が早いんですけれども、一方、低価格ビジネスホテルなどは、同じ期間中であったとしてもなかなか回復しない、苦戦を強いられました。宿泊施設にもこうした、稼働率回復にも、同じ利用期間だったとしても開きがあります。  

緑川貴士

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

つまり、やはり一泊の支援上限額は確実に見直しが必要だというふうに思いますし、昨年の、前回の反省点を踏まえれば、やはり低価格でこそ稼働率を稼げるというビジネスホテル、シティーホテルがあるんですよ。こうした地域宿泊施設の声、なかなか、私はやはり国に届いていないんじゃないかというふうに感じております。  一部でなく、やはり苦境を強いられる観光業全体の救済というのが本来の事業の目的であるはずです。

緑川貴士

2020-12-01 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

、そうした事業者の皆様の御努力というのは、やっぱり私が知っているからしっかりそれは伝えていかなければ、事業者の皆さんも誇りを持って、この感染拡大防止はしてはいけない、自分のところで出すわけにはいかないというのは、自分だけのことを考えているのではなくて、観光地全体に迷惑を掛けてしまうという、それはすごい強い意識の高さがあるし、実際、ここまでやるかなと思うぐらい、私もこの間、いろんなところの地方ビジネスホテル

赤羽一嘉

2020-11-26 第203回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

自治体とも連携して、相談者を確実に支援につなげる、また、ビジネスホテル旅館などの借り上げなど緊急一時宿泊支援を広げる、そして、緊急小口貸付金も、年内ですけれども、延長して、返済減額や免除など行い額も増額するなど、もう本当にトータルでやっていただきたいと思うんですが、いかがですか。

畑野君枝

2020-07-09 第201回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

宿泊先ビジネスホテルといったようなものも入る。いわゆる観光というものも含まれないような形になることも想定されます。  ビジネス出張というのは、基本的に必要があるから行くというものでありますから、オンラインによる例えば面談といいますか会議が出張に代わるというようなことがあるかもしれません。若干の増加効果はあるかもしれませんが、さほどの需要増になるのかどうかという懸念を感じます。  

上月良祐

2020-06-08 第201回国会 参議院 本会議 第23号

母親の暴力から逃れるため、区が手配したビジネスホテル非常階段には、携帯電話が入ったポシェットとスニーカーが置いてあったそうです。  彼女は、取調べに当たった元刑事の勧めで夜間中学に進み、将来は介護福祉士になる夢を抱きました。しかし、新型コロナウイルス感染拡大で、新入生代表として挨拶する予定だった入学式が延期、落ち込んで薬物仲間からもらったコカインを使用してしまいました。

有田芳生

2020-05-11 第201回国会 衆議院 予算委員会 第22号

仕事を失い、住むところを失った方、一部はビジネスホテルが確保されましたが、生活保護を受けている方のほとんどは無料低額宿泊所だと話をしました。パーティションなどで区切っているから感染予防している、だったら、ネットカフェだって一緒じゃないですか。そういうところに新たに入れと言われる。それで生活保護の申請、ためらう方が出るんじゃないですか。  雇用調整助成金の話が先ほど来出ています。

枝野幸男

2020-04-30 第201回国会 参議院 予算委員会 第18号

したがって、例えば宿泊療養で、宿泊といっても決して大きな部屋ではありません、ビジネスホテルを貸していただいているという状況でありますから、そういった中においては、その中で少し歩いていただくとか体を動かしていただくとか、そういった運動を推奨させていただいております。これも自宅療養においても同じだというふうに考えております。  

加藤勝信

2020-04-28 第201回国会 衆議院 予算委員会 第20号

そして、生活保護を受けたいと思うんだけれども、無料低額宿泊所があいているから、まずそこに行けといって、今、ビジネスホテルなどを借り上げている自治体もありますが、そこは紹介してもらえない、こういう声が届いているからこういうふうに申し上げているんです。  ステイホームと今呼びかけられています。

枝野幸男

2020-04-16 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

私の後輩も今、指定医療機関感染症で働いているんですけど、もう二月から子供をおじいちゃん、おばあちゃんの家に預けて、先週、奥様もドクターなんですけど、濃厚接触者になったので、ビジネスホテルに今旦那さんは泊まっているといって、これ特に最前線のところはもう御家族がやっぱり危険にさらされるという状況が広がってきています。  

梅村聡

2020-04-10 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

緊急事態宣言の発出に伴いまして、今議員御指摘になりましたネットカフェ等利用制限等が行われまして、住まいをみずから確保できなくなる方が生じる場合に対応いたしますために、その対象地域となる七都府県に対しまして、シェルター等に加えまして、ビジネスホテル、旅館等の開拓による宿泊場所確保等対応を行っていただくよう依頼しているところでございます。  

谷内繁